「彼氏が禁煙中って本当?元喫煙者が教える“嘘の見抜き方”と寄り添い方」

禁煙ルームの黒い看板に「NON SMOOKING ROOM」と金文字で書かれた写真とともに、「彼氏が禁煙中って本当?元喫煙者が教える“嘘の見抜き方”と寄り添い方」と書かれたアイキャッチ画像 こころと習慣の話

💡 結論|隠れて吸う人は“匂い”と“矛盾”でバレる

彼氏が「タバコを吸ったことない」、「今は吸っていない」──こんなふうに言っていたのに、

「匂い」「持ち物」「行動のタイミング」に不自然さが出てきたら、高確率で怪しいです。

これは単なる勘ではなく、喫煙者が“嘘を守るために無意識にしてしまう習慣”です

この記事では、元喫煙者として10年近く嘘をつき続けた経験をもとに(誇れない。笑)解説していきます。

まかろん
まかろん

どのように彼氏は嘘をついているのか?10年嘘をつき続けた私だからこそ伝えられる、

”実際に嘘をつくための彼氏の行動パターン”を伝えていきます。

そして、”嘘の見抜き方”とその見抜いた後の”寄り添い方”についてもまとめました

🚬 彼氏がやりがちな“禁煙中の嘘パターン”

1. 匂いケアを怠らないことが怪しいサイン

まかろん
まかろん

匂いケアを意識している男性は、おしゃれ風を演出してきますが、隠したい表れでもあります。

車内にファブリーズや消臭グッズががあれば、わりかしグレーと考えても良いと思ってます。笑

\タバコ臭がする彼氏に遠回しに提案/
▶︎ 初回お得な口臭ケアはこちら(新感覚口臭サプリ【ブレスマイル】)


2. 「昔は吸ってたけど…」の予防線

  • 初期段階で「昔は吸ってたけど今はやめた」とカミングアウト
  • バレそうになると「会社の付き合いで仕方なく…」など理由を追加
  • 電子タバコ独特の匂いは、感じた時点で、「そうとうグレー」直近で吸っていた可能性が高い
まかろん
まかろん

完全非喫煙者なら「吸ったことない」と言うのが自然です。

吸っている=バレても言い訳できる体制にしておくこと。

逃げ道を作っておく。これが喫煙者あるあるの行動です。


3. 所持品の“苦しい言い訳”

  • 車やカバンからタバコ・ライター、電子タバコ機器が出てくる
  • それを発見し指摘しても「先輩のを預かってただけ」と主張
  • この嘘の見極め方は、「昔は吸っていたけど…」という言い訳がないかどうかが大事
まかろん
まかろん

一度抜き打ちで車のアタッシュケース、カバンをみてみて下さい。

実はないことが多いです。

隠す人は徹底していて吸っていても「会社だけ」など、タバコは社内に置いていきます。

この嘘つきの見極め方は結構難易度が高いです。

\仲直りしたときにふわっと香る香水の提案/


4. デート中の“謎の離席”

  • 同棲中のカップルなら特にですが謎のコンビニ離席がしょっちゅうある。
  • 買い物などを率先していきたがる
  • 戻ってくると消臭ケア+香水の匂い+ガム
まかろん
まかろん

謎の離席は、タバコ隠す気がない人の行動です。笑

私もなにかにつけて買い物率先して行っていました。

電子タバコって実は意外とバレないので(バレてたと思う)匂いケアもせず堂々と帰ってました。

油断=バレるがつきものですが、相手も麻痺してくるのか、言えないのか…。なんか指摘されずに、時が過ぎたんです。


見抜いた後の「寄り添い方」

  1. 感情は一旦置く
    • 「裏切られた!」感情は分かるけれど、すぐ責めても逆ギレか開き直りの可能性が高い
  2. やめたくなる空気をつくる
    • 冗談っぽく「私、タバコ嫌いなのによく吸うね?」などと、ことあるごとに、話題として出す
    • 真顔で「禁煙中だと思ってた」と静かに言う
    • 「嘘をつかれていたことがショック」などといい、少し距離を置くことで、本人に危機感を与える
  3. やめたいタイミングを逃さない
    • 「やめたい」と言ったらすぐに禁煙本やグッズを渡す
    • アレン・カー『禁煙セラピー』などはその場でプレゼントする(https://amzn.to/4lnOFX8
まかろん
まかろん

本人が自分の意思で「やめる。」とならない限り、やめれません。

あなたがきっかけを与えていたとしても、それは相手の意思次第。

でも相手の意思が「やめたい」となったのであれば、そのときは、やめる手段を提供してあげて下さい


まとめ|📚 嘘つきとは別れるのが基本は吉

彼氏の怪しい動きについて、なにか引っ掛かる点はありましたか?

私的には嘘をついてた=別れを考えても良い。というくらいには思ってます。

まかろん
まかろん

私も元喫煙者だからいえますが、小さな嘘でも、

嘘をつく人間は、これからも些細なことであれ、嘘に嘘を重ねると思ってるからです(私の中の統計学。笑)

でもあながち間違ってはなく、
やっぱり嘘をつく人=小さな嘘もつく

でも本質は”あなたに嫌われたくないから”ではあります。

もしあなたが嘘を許せ、相手のことが好きであれば、一度は許してあげて下さい。
でも、

  • ”自分を守るための嘘か”
  • ”相手に嫌われたくなくてつく嘘か”

この違いで別れるか別れないか決めてください。

ちなみにその嘘の見極め方として、あなたが本気で指摘した時に「第一声が謝罪かどうか?」

だと思ってます。

もし謝罪であれば、私が禁煙をできた、このアレン・カー『禁煙セラピー本』を彼氏にぜひ勧めて下さいね。

ではでは本日はこのあたりで。にくえだでした

▶︎ 背中を押すきっかけになるおすすめの禁煙セラピー本

📘 アレン・カー『禁煙セラピー』Kindle版 →(https://amzn.to/44j5w8k)
📘 マンガ版もあります →(https://amzn.to/4lEThbR)


🔗 関連記事(恋愛感情×禁煙)

\嘘を許せたら盛り上がるきっかけになる香水/


コメント

タイトルとURLをコピーしました